手順(元に戻す・やり直す)のショートカットキー【Googleスプレッドシート】
概説
Googleスプレッドシートで資料を作成していると、打ち間違えや、操作のやり直しは頻繁に発生すると思います。
マウス操作でわざわざ「元に戻す」「やり直し」をしていると、なかなか骨が折れます。
ショートカットキーを覚えて、パパッと出来るようになりましょう。
Windows、Mac、Chrome OS それぞれのショートカットキーを以下に説明します。
方法
手順(元に戻す・やり直す)のショートカットキーは、以下のキーを同時押しします。
元に戻すショートカットキー
Windows:Ctrl + Z
Mac:command(⌘) + Z
Chrome OS:Ctrl + Z
Mac:command(⌘) + Z
Chrome OS:Ctrl + Z
やり直すショートカットキー
Windows:Ctrl+Y または Ctrl + Shift + Z または F4
Mac:command(⌘) + Y または command(⌘) + shift + Z または fn + F4
Chrome OS:Ctrl + Y または Ctrl + Shift + Z
Mac:command(⌘) + Y または command(⌘) + shift + Z または fn + F4
Chrome OS:Ctrl + Y または Ctrl + Shift + Z
The following two tabs change content below.
松井幹登(まついみきと)
株式会社なまけもの 代表取締役、スプレッドシート道場 代表
最新記事 by 松井幹登(まついみきと) (全て見る)
- 電子印鑑の作り方【Googleスプレッドシート】 - 2019/09/14
- テキストボックスの行間を調整する【Googleスプレッドシート】 - 2019/09/10
- 行・列の幅を一括指定して揃える【Googleスプレッドシート】 - 2019/03/26